4月も中盤に差し掛かり、GWを控えて心がウキウキしている方もいらっしゃると思います。そろそろコートがいらなくなり、上着も暑苦しくなる頃ではないでしょうか。皆様、いかがお過ごしですか?

最近、私は休みの日になって小説ばかり書いている気がします。この生活も去年の六月から始まりましたが、この習慣は良い事だと思っています。平日と休日頑張って、週末に一本何らかの成果を残す。そして外の世界に向けて自分の成果を発信する。それを見てくれる人が、少なからずいたりします。

社会人になってからは、本当に仕事と将来と老後の不安に怯えながら過ごす日々です。十代の頃みたいに感受性が豊かでなく、またエネルギーも横溢していないので、ややもすると人生に対して情熱を失いがちになります。Shall We Dance?の主人公みたいになってしまうと言うことですね。

自分も少し前まではそうでした。仕事が楽な時も忙しい時も、ある程度時間があればゲーセンに寄って時間を潰していたし、帰宅してもフリーゲームに興じるばっかりで大して何かをアウトプットすることなく終えていたと思います。

ですが、その生き方は30、40になって後悔しないものなのだろうか……?

Twitterで日々、人気がある人、あまり無い人の差を見て来ましたが、僕は両者の決定的な違いを見つけました。
片方は社会に対してバリューを創出し、もう片方はそのバリューを受け取るだけの人なのです。それが唯一の差です。性格の良し悪しは、ここではあまり関係はありません。
性格が悪くても社会に対してバリューを創出できていれば、なあなあで許されますが、性格が良くても社会に対して何一つバリューを創出できていなければ、見向きもされません。
多少性格が悪い人でも、世の中の人はバリュー目当てでその人について行くはずです。

自分も、自分が何かインプットするよりは、バリューを外に出す生活をしていかないと、居場所を見つけられないまま歳だけ重ねて行くことになりかねません。
そうなるのが怖いから、今できることを細々とやっていくしかないのだと思います。

少しでも人生が豊かになることを信じて……

コメント

SW

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索