こんばんは。
2016年に入ってから立てた目標ですが、修正します。
資格取得(2つ)
本を読む(年間百冊)
創作活動(八十万字/年、簡単なゲーム作成を年内に一本)
人間関係を広げる(八十人。媒体は何でも可)
自分の得意な話題を作る(4つ)
この五つに変更します。
変更と言うより、全体的なボリュームダウンですね。
軒並み20%減らしています。変えていないのは読書量だけになります。
読書は月ベースで見てほぼほぼ達成できてはいるのですが、それ以外が全然ダメです。人間関係が特に全くできていない。
何故ここまで破綻してしまったかと言うと、残業が多かったのもそうですが、何より繁忙期と閑散期を考慮しないで目標を立ててしまったからだと思います。
後は、感覚的に達成できる目標から一気に数値での結果が試される目標にシフトしてしまったせいもあるでしょう。
改めて少し行き過ぎだったのではないかと反省しております。
さてこの変更が吉と出るか凶と出るか…年末が楽しみです。
2016年に入ってから立てた目標ですが、修正します。
資格取得(2つ)
本を読む(年間百冊)
創作活動(八十万字/年、簡単なゲーム作成を年内に一本)
人間関係を広げる(八十人。媒体は何でも可)
自分の得意な話題を作る(4つ)
この五つに変更します。
変更と言うより、全体的なボリュームダウンですね。
軒並み20%減らしています。変えていないのは読書量だけになります。
読書は月ベースで見てほぼほぼ達成できてはいるのですが、それ以外が全然ダメです。人間関係が特に全くできていない。
何故ここまで破綻してしまったかと言うと、残業が多かったのもそうですが、何より繁忙期と閑散期を考慮しないで目標を立ててしまったからだと思います。
後は、感覚的に達成できる目標から一気に数値での結果が試される目標にシフトしてしまったせいもあるでしょう。
改めて少し行き過ぎだったのではないかと反省しております。
さてこの変更が吉と出るか凶と出るか…年末が楽しみです。
コメント