こんばんは。
冬季鬱なのか中々話題が出て来ません。

とりあえず読書記でも…

・夫婦の一日/遠藤周作
キリスト教にまつわる半自叙伝のような話が多かったけれど、売春ネタが多くて冷めてしまいました…ただ、渡辺淳一や村上龍みたいないやらしさのある売春ネタではないのが救いでしょうか。
この人の文章や世界観は、そこまで男のドロドロしたものは感じられません。

・植物知識/牧野富太郎
タイトルの通り植物の知識に関連することが多く記載されているのですが、なにぶん初版が昭和56なので全体的に古めかしいイメージがあります。著者と言い文体と言い。
専門用語も多かったので内容の三割も理解できなかったと思います。

少しずつ体調も回復しつつあります。
週末はパーッとどこかに行けたら良いんですけどね。月1で美術館か博物館に行こうかって思いつつ、全然達成できていない。
読書メーターも全然完成していない。やる事が盛りだくさんです。

後は小説を書くペースが遅いからこれも書き進めないといけない。頑張ります。

コメント

SW

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索