こんばんは。
昨日ですが、久々に(本当に久々に)風邪を引いて1日寝ていました。
こんなにまるっと一日休むのは本当に久しぶりです。

もっと言ってしまうと、一人暮らしを始めてから初めてでした。
で、気付いたのが意外に自分の家って医療グッズが充実していなかったなと言うこと。
風邪薬、胃腸薬、頭痛薬、絆創膏を除いては何も無く、体温計すらありませんでした。

そこで、今日は退社後に色々と買い込みました。
頭痛薬、軟膏、目薬、消毒液、ピンセット、ガーゼ…救急箱に入れるのに必要なものです。
軽い怪我や病気のリスクに対しては、これで一応は大丈夫だと言えるでしょう。

しかし、もっと言ってしまうと仕事に対するリスクは全然考えていません。
この仕事は定年まで続けられるかどうか、自分のキャリアパスを考えるともっと別の路線で進んだ方が良いのではないか、若い頃にしか需要が無い仕事ではないか…
これは本来であれば、毎日試行錯誤するべきことだったと思います。

ですが、忙しさを理由に全然考えて来ませんでした。
2015年から急に人生の軌道修正をし始め、仕事全般に関しては腰を据えて取り組めていないと言うのが現状です。

趣味と仕事の両立、成長しつつ人生を楽しんで行くこと。
どちらも難しいです。

今日も午後11時帰宅となってしまいましたが、週末に少しまた考えたいものです。
唯一、電車の中で本を読めるのが救いです…

コメント

SW

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索